
ピックアップ
掲載期間:2025/08/27~
【稲城市/病院(精神)】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可
こだわり
2交替
寮あり
託児所あり
車通勤可
東京都稲城市若葉台3-7-1
病棟
正看護師
准看護師
月給333,000円~
勤務時間
9:00~17:00(休憩60分)
16:30~9:30
16:30~9:30
勤務時間・給与
勤務時間
9:00~17:00(休憩60分)
16:30~9:30
16:30~9:30
賞与
昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
昇給:年1回
賞与:年2回
応募資格
応募要件
正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
◆病棟にて看護業務を担当して頂きます。
<同院の特徴>
稲城市で唯一の精神科病院。精神科から、内科合併症、回復期、療養看護まで、一般の急性期以外のすべての機能をもった病院です。
精神科の中でも、認知症看護に強みをもっています。
東京都から「認知症疾患医療センター」の認定を受けており、認知症患者様の在宅復帰を強化しています。
※認知症患者様の在宅復帰率:70%前後 ※通常の医療機関だと、約40%前後。
※「認知症疾患医療センター」:認知症についての診断や症状への対応、相談などを行う認知症専門の医療機関です。
・入院経路:川崎、麻生区、はるひ野近辺の病院、市町村からの紹介、転院が中心。
<病棟・疾患層内訳>
【精神科病棟】
2階 :精神療養病棟 (閉鎖)
3階 :精神科療養病棟(解放)
4階 :精神科急性期病棟
5階 :精神科認知症治療病棟
6階 :精神科合併症・認知症病棟
→認知症患者を中心に、統合失調症、気分障がい(躁うつ病)、認知症はもちろん、発達障がい、神経症、パーソナリティ障がいと幅広い疾患を受け入れています。
※認知症患者の在院日数:90日前後
【一般の病棟】
7階 :回復期リハビリテーション病棟
→一般のリハビリ患者様から、精神科を合併合併されている患者様まで幅広い方が入院されています。
通常の回復期・精神科・認知症・摂食嚥下のリハごとにリハビリチームがあり、
365日年中無休でリハビリを実施しています。精神疾患を抱える方でも高い回復実績を出しています。
※脳のリハビリ患者が60%前後、整形のリハビリ患者が40%前後。
8階 :内科療養病棟
→一般の療養患者様が入院されています。
お看取りや緩和ケアの看護を行っておりますが、呼吸器をつけているような医療重症度が高い方はいらっしゃいません。
<人員体制>
・看護師平均年齢:30代後半
・看護師年齢層:20代~70代の方まで幅広く活躍されています。※20・30代の割合は全体の20%前後
・ママさんナースも多く在籍されています。※産休育休後、復帰される看護師様がほとんどです。
・男性看護師も活躍されています。※全体の約40%が男性。
■看護方式:チームナーシング
<同院の特徴>
稲城市で唯一の精神科病院。精神科から、内科合併症、回復期、療養看護まで、一般の急性期以外のすべての機能をもった病院です。
精神科の中でも、認知症看護に強みをもっています。
東京都から「認知症疾患医療センター」の認定を受けており、認知症患者様の在宅復帰を強化しています。
※認知症患者様の在宅復帰率:70%前後 ※通常の医療機関だと、約40%前後。
※「認知症疾患医療センター」:認知症についての診断や症状への対応、相談などを行う認知症専門の医療機関です。
・入院経路:川崎、麻生区、はるひ野近辺の病院、市町村からの紹介、転院が中心。
<病棟・疾患層内訳>
【精神科病棟】
2階 :精神療養病棟 (閉鎖)
3階 :精神科療養病棟(解放)
4階 :精神科急性期病棟
5階 :精神科認知症治療病棟
6階 :精神科合併症・認知症病棟
→認知症患者を中心に、統合失調症、気分障がい(躁うつ病)、認知症はもちろん、発達障がい、神経症、パーソナリティ障がいと幅広い疾患を受け入れています。
※認知症患者の在院日数:90日前後
【一般の病棟】
7階 :回復期リハビリテーション病棟
→一般のリハビリ患者様から、精神科を合併合併されている患者様まで幅広い方が入院されています。
通常の回復期・精神科・認知症・摂食嚥下のリハごとにリハビリチームがあり、
365日年中無休でリハビリを実施しています。精神疾患を抱える方でも高い回復実績を出しています。
※脳のリハビリ患者が60%前後、整形のリハビリ患者が40%前後。
8階 :内科療養病棟
→一般の療養患者様が入院されています。
お看取りや緩和ケアの看護を行っておりますが、呼吸器をつけているような医療重症度が高い方はいらっしゃいません。
<人員体制>
・看護師平均年齢:30代後半
・看護師年齢層:20代~70代の方まで幅広く活躍されています。※20・30代の割合は全体の20%前後
・ママさんナースも多く在籍されています。※産休育休後、復帰される看護師様がほとんどです。
・男性看護師も活躍されています。※全体の約40%が男性。
■看護方式:チームナーシング
就業場所
稲城台病院
休日・残業・夜勤
年間休日:110日
4週8休以上
月8日~10日休み、創立記念日・年末年始 ※ほとんどの方が月に1回以上有給休暇を取得されています。
有給休暇、産休育休
4週8休以上
月8日~10日休み、創立記念日・年末年始 ※ほとんどの方が月に1回以上有給休暇を取得されています。
有給休暇、産休育休
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
【車通勤】
・駐車場あり
【寮】
職員寮あり(電車で30分範囲)※同法人山田病院の看護師【寮】
託児所
24時間対応
0~3歳が対象です。
営業日:年末年始を除き年中無休
・駐車場あり
【寮】
職員寮あり(電車で30分範囲)※同法人山田病院の看護師【寮】
託児所
24時間対応
0~3歳が対象です。
営業日:年末年始を除き年中無休
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
同院は、チーム医療のもと長期療養者の社会復帰を推進するため、精神科障害者や健康障害の高齢者へ心身一体の医療を提供しています。精神科・内科で連携を取り、患者様・そのご家族が安心出来る体制を整えています。地域のニーズに応える為、精神科・高齢者医療への貢献も目指しています。
施設概要
施設名
稲城台病院
施設形態
病院(精神)
住所
〒2060824
東京都稲城市若葉台3-7-1
最寄駅
はるひ野駅(小田急多摩線)徒歩13分
若葉台駅(京王相模原線)徒歩18分
黒川駅(小田急多摩線)徒歩23分
若葉台駅(京王相模原線)徒歩18分
黒川駅(小田急多摩線)徒歩23分