
ピックアップ
掲載期間:2025/07/22~
【東京都/病院(一般)】常勤/2交替
こだわり
2交替
東京都足立区伊興本町2-5-10
病棟
正看護師
月給317,000円~
勤務時間
8:45~17:20
16:30~9:20
16:30~9:20
勤務時間・給与
勤務時間
8:45~17:20
16:30~9:20
16:30~9:20
賞与
昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
昇給:年1回
賞与:年2回
手当
諸手当
家族手当
11,000円
※配偶者
5,000円
※18歳未満のお子様 長子
4,000円
※18歳未満のお子様 次子
特技手当
30,000円
※正看護師
10,000円
※准看護師
夜勤手当
15,000円/回
※正看護師
14,000円/回
※准看護師
住宅手当
13,500円
※世帯主
8,500円
※非世帯主
残業手当
あり
通勤手当
※全額支給
家族手当
11,000円
※配偶者
5,000円
※18歳未満のお子様 長子
4,000円
※18歳未満のお子様 次子
特技手当
30,000円
※正看護師
10,000円
※准看護師
夜勤手当
15,000円/回
※正看護師
14,000円/回
※准看護師
住宅手当
13,500円
※世帯主
8,500円
※非世帯主
残業手当
あり
通勤手当
※全額支給
応募資格
応募要件
正看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
◆病棟における看護業務を担当していただきます。
三階病棟は内科・整形外科が中心の地域包括医療病棟、四階は回復期リハビリテーション病棟となっています。
看護師の一日例(日勤)- 8:45~16:30
8:45 申し送り
9:00 清潔ケア
9:30 オペ出し
10:00 ラウンド
11:00 入院アナムネ
11:30 昼食配膳・食事介助・下膳・口腔ケア
12:30 休憩45分
13:00 オペ帰室
14:00 ラウンド
15:00 記録
16:30 夜勤へ申し送り
【教育体制】
入職後は、業務に慣れるまでプリセプターが付いて、マンツーマンのOJTを実施。
【業務負担軽減の取り組み】
教育腰痛対策として、リハビリ科による腰痛予防の勉強会を実施し、移乗介助の方法などを指導します。
計画的な人材配置と電子カルテの活用により、業務負担軽減を図っております。
【病棟の特徴】
◆3階 地域包括医療病棟
患者層:脊椎疾患や高齢者の誤嚥性肺炎、尿路感染症などが多く、7割が整形外科、3割が内科
看護配置:10対1
在院日数:17~18日程度
日勤体制:メンバー6名+リーダー2名+フリー2名程度+助手1名
夜勤体制:看護師2名+助手1名
Lオペ件数が多い日や患者数が多い日はスポットで夜勤を3名体制にすることもあります。
看護方式:チームナーシングを採用
記録:電子カルテ(SOAP形式)
◆4階 回復期リハビリテーション病棟
疾患層:整形外科オペ後に自宅退院が困難な患者様等
看護配置:13対1
在院日数:50日程度
日勤体制:メンバー4名+リーダー2名+フリー3名程度+助手1名
夜勤体制:看護師2名+外来担当看護師1名+助手1名
看護方式:モジュール制(部屋持ち)
記録:電子カルテ(SOAP形式)
三階病棟は内科・整形外科が中心の地域包括医療病棟、四階は回復期リハビリテーション病棟となっています。
看護師の一日例(日勤)- 8:45~16:30
8:45 申し送り
9:00 清潔ケア
9:30 オペ出し
10:00 ラウンド
11:00 入院アナムネ
11:30 昼食配膳・食事介助・下膳・口腔ケア
12:30 休憩45分
13:00 オペ帰室
14:00 ラウンド
15:00 記録
16:30 夜勤へ申し送り
【教育体制】
入職後は、業務に慣れるまでプリセプターが付いて、マンツーマンのOJTを実施。
【業務負担軽減の取り組み】
教育腰痛対策として、リハビリ科による腰痛予防の勉強会を実施し、移乗介助の方法などを指導します。
計画的な人材配置と電子カルテの活用により、業務負担軽減を図っております。
【病棟の特徴】
◆3階 地域包括医療病棟
患者層:脊椎疾患や高齢者の誤嚥性肺炎、尿路感染症などが多く、7割が整形外科、3割が内科
看護配置:10対1
在院日数:17~18日程度
日勤体制:メンバー6名+リーダー2名+フリー2名程度+助手1名
夜勤体制:看護師2名+助手1名
Lオペ件数が多い日や患者数が多い日はスポットで夜勤を3名体制にすることもあります。
看護方式:チームナーシングを採用
記録:電子カルテ(SOAP形式)
◆4階 回復期リハビリテーション病棟
疾患層:整形外科オペ後に自宅退院が困難な患者様等
看護配置:13対1
在院日数:50日程度
日勤体制:メンバー4名+リーダー2名+フリー3名程度+助手1名
夜勤体制:看護師2名+外来担当看護師1名+助手1名
看護方式:モジュール制(部屋持ち)
記録:電子カルテ(SOAP形式)
就業場所
苑田第三病院
休日・残業・夜勤
年間休日:120日
4週8休以上
7連休取得実績あり
月10日休み
慶弔休暇、有給休暇(50%)、育児休業、産前産後休暇
4週8休以上
7連休取得実績あり
月10日休み
慶弔休暇、有給休暇(50%)、育児休業、産前産後休暇
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
施設概要
施設名
苑田第三病院
施設形態
病院(一般)
住所
〒1210807
東京都足立区伊興本町2-5-10
最寄駅
竹ノ塚駅(東武伊勢崎線)徒歩10分
舎人公園駅(都営日暮里・舎人ライナー)徒歩21分
舎人駅(都営日暮里・舎人ライナー)徒歩21分
舎人公園駅(都営日暮里・舎人ライナー)徒歩21分
舎人駅(都営日暮里・舎人ライナー)徒歩21分