
ピックアップ
掲載期間:2025/07/24~
【中野区/その他】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可
こだわり
2交替
寮あり
託児所あり
車通勤可
東京都中野区上鷺宮5-28-28
その他
正看護師
月給265,000円~295,000円
勤務時間
9:00~19:00(休憩120分)
9:00~18:45(休憩105分)
9:00~18:00(休憩60分)
9:30~18:30(休憩60分)
7:00~16:00(休憩60分)
7:00~16:30(休憩90分)
12:30~21:30(休憩60分)
11:00~20:00(休憩60分)
16:00~9:00(休憩120分)
15:00~8:00(休憩120分)
9:00~18:45(休憩105分)
9:00~18:00(休憩60分)
9:30~18:30(休憩60分)
7:00~16:00(休憩60分)
7:00~16:30(休憩90分)
12:30~21:30(休憩60分)
11:00~20:00(休憩60分)
16:00~9:00(休憩120分)
15:00~8:00(休憩120分)
勤務時間・給与
勤務時間
9:00~19:00(休憩120分)
9:00~18:45(休憩105分)
9:00~18:00(休憩60分)
9:30~18:30(休憩60分)
7:00~16:00(休憩60分)
7:00~16:30(休憩90分)
12:30~21:30(休憩60分)
11:00~20:00(休憩60分)
16:00~9:00(休憩120分)
15:00~8:00(休憩120分)
9:00~18:45(休憩105分)
9:00~18:00(休憩60分)
9:30~18:30(休憩60分)
7:00~16:00(休憩60分)
7:00~16:30(休憩90分)
12:30~21:30(休憩60分)
11:00~20:00(休憩60分)
16:00~9:00(休憩120分)
15:00~8:00(休憩120分)
賞与
昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
昇給:年1回
賞与:年2回
応募資格
応募要件
正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
◆乳児院での看護業務をご担当頂きます。
【業務内容】
・入所乳幼児の健康管理、服薬管理業務
・通院付添業務
・児童、職員の保健衛生業務
・予防接種のスケジュール管理
・健診スケジュールの確認
・感染症マニュアル更新
・衛生委員会での活動
※基本的には、日常生活介助がメインとなります。お風呂や着替えの手伝いなどをお手伝い頂きます。
【定員】60名 ※4部屋
【対象年齢】0歳(生後5日以上)~3歳
※親御さんのと関わりは、心理士が中心となります。
【看護師数】13名(常勤10名、非常勤3名)
【保育士数】51名(常勤48名、非常勤3名)
【嘱託医】3名
【心理士】4名(常勤1名、非常勤3名)
【看護師平均年齢】40代前半
【業務内容】
・入所乳幼児の健康管理、服薬管理業務
・通院付添業務
・児童、職員の保健衛生業務
・予防接種のスケジュール管理
・健診スケジュールの確認
・感染症マニュアル更新
・衛生委員会での活動
※基本的には、日常生活介助がメインとなります。お風呂や着替えの手伝いなどをお手伝い頂きます。
【定員】60名 ※4部屋
【対象年齢】0歳(生後5日以上)~3歳
※親御さんのと関わりは、心理士が中心となります。
【看護師数】13名(常勤10名、非常勤3名)
【保育士数】51名(常勤48名、非常勤3名)
【嘱託医】3名
【心理士】4名(常勤1名、非常勤3名)
【看護師平均年齢】40代前半
就業場所
聖オディリアホーム乳児院
休日・残業・夜勤
年間休日:121日
4週8休以上
週休2日制
夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇
4週8休以上
週休2日制
夏季休暇2日、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
【その他の福利厚生】
退職金制度あり(勤続年数1年以上)
退職金制度あり(勤続年数1年以上)
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
同院は、1941年(昭和16年)にドイツより来日したシスター・オディリア・レーマンによって設立された乳児院です。家庭で養育できない乳幼児を預かり「赤ちゃんの家」として安定した生活と養育の場を提供することを目的とし、0歳~3歳までの計60名の乳児が生活をしています。
施設概要
施設名
聖オディリアホーム乳児院
施設形態
その他
住所
〒1650031
東京都中野区上鷺宮5-28-28
最寄駅
富士見台駅(西武池袋線)徒歩7分
下井草駅(西武新宿線)徒歩15分
中村橋駅(西武池袋線)徒歩15分
下井草駅(西武新宿線)徒歩15分
中村橋駅(西武池袋線)徒歩15分