
ピックアップ
掲載期間:2025/08/07~
【中野区/病院(一般)】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可
こだわり
2交替
寮あり
託児所あり
車通勤可
東京都中野区江古田3-15-2
病棟
正看護師
月給362,000円~
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分)
16:30~9:00(休憩120分)
16:30~9:00(休憩120分)
勤務時間・給与
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分)
16:30~9:00(休憩120分)
16:30~9:00(休憩120分)
賞与
昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
賞与査定期間:
夏:7月(12~5月)、冬:12月(6~11月)
希望や経験をもとに、LINEで相談できる
給与や働き方について聞いてみる
昇給:年1回
賞与:年2回
賞与査定期間:
夏:7月(12~5月)、冬:12月(6~11月)
希望や経験をもとに、LINEで相談できる
給与や働き方について聞いてみる
手当
諸手当
残業手当
あり
扶養手当
1,000円~11,000円/人
※扶養手当→配偶者11,000円、配偶者いる場合→手当一人目3,500円(配偶者不在の場合は7,500円)、2人目3,500円、3人目以降1,000円。
資格手当
30,000円
※正看護師
夜勤手当
20,000円
※正・准看護師問わず
通勤手当
※上限50,000円。※ご自宅から病院まで片道2kmある場合に支給。
住宅手当
21,000円
※賃貸世帯主・名義人の場合支給。
1,000円
※自己所有の住宅で世帯主の場合:1,000円、自宅を新築購入した日付から5年以内の場合:2,500円 ※中古物件の場合不明
処遇改善手当
11,500円
処遇改善ベースアップ手当
7,500円
残業手当
あり
扶養手当
1,000円~11,000円/人
※扶養手当→配偶者11,000円、配偶者いる場合→手当一人目3,500円(配偶者不在の場合は7,500円)、2人目3,500円、3人目以降1,000円。
資格手当
30,000円
※正看護師
夜勤手当
20,000円
※正・准看護師問わず
通勤手当
※上限50,000円。※ご自宅から病院まで片道2kmある場合に支給。
住宅手当
21,000円
※賃貸世帯主・名義人の場合支給。
1,000円
※自己所有の住宅で世帯主の場合:1,000円、自宅を新築購入した日付から5年以内の場合:2,500円 ※中古物件の場合不明
処遇改善手当
11,500円
処遇改善ベースアップ手当
7,500円
応募資格
応募要件
正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
◆病棟における看護業務をご担当頂きます。
【数字で見る総合東京】
・平均外来人数:約700人
・平均入院患者数:430人(病棟稼働率約95%)
・救急車搬送台数:約6,100台
・救急外来人数:9,500~10,000件(救急車搬送台数含め)
・年間オペ実績:3,200件
【中野区初のPET-CTを導入するなど高度医療の提供体制を整備】
・血管撮影装置5台、CT3台、MRI3台、SPECT1台、PET-CT2台、リニアック1台、脳アンギオ2室所有。
・脳卒中、循環器、がんの治療の3本柱に力を入れていれており、CCUや心カテ室×3、心臓専用のハイブリッドオペ室を擁します。そのため脳卒中センター、心臓血管センター、リハセンター、救急治療センター、放射線治療センターを擁します。
【介護福祉総合施設、江古田の森との連携】
・総合東京病院は一般外来・救急外来、急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟があるため、一連の流れの中で患者様へのサポートをすることが可能です。
・また、敷地すぐ隣には老健や特養、障害者施設などを有する総合福祉センター「江古田の森」があり、在宅に戻られたあとには外来リハや訪問リハという形があるため、急性期から在宅までの幅広くサポートできるのが強みです。
【数字で見る総合東京】
・平均外来人数:約700人
・平均入院患者数:430人(病棟稼働率約95%)
・救急車搬送台数:約6,100台
・救急外来人数:9,500~10,000件(救急車搬送台数含め)
・年間オペ実績:3,200件
【中野区初のPET-CTを導入するなど高度医療の提供体制を整備】
・血管撮影装置5台、CT3台、MRI3台、SPECT1台、PET-CT2台、リニアック1台、脳アンギオ2室所有。
・脳卒中、循環器、がんの治療の3本柱に力を入れていれており、CCUや心カテ室×3、心臓専用のハイブリッドオペ室を擁します。そのため脳卒中センター、心臓血管センター、リハセンター、救急治療センター、放射線治療センターを擁します。
【介護福祉総合施設、江古田の森との連携】
・総合東京病院は一般外来・救急外来、急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟があるため、一連の流れの中で患者様へのサポートをすることが可能です。
・また、敷地すぐ隣には老健や特養、障害者施設などを有する総合福祉センター「江古田の森」があり、在宅に戻られたあとには外来リハや訪問リハという形があるため、急性期から在宅までの幅広くサポートできるのが強みです。
就業場所
総合東京病院
休日・残業・夜勤
年間休日:126日
4週8休以上
4週8休+祝日振替分+リフレッシュ休暇4日(公休122日+リフレッシュ休暇4日 ※令和5年度) ※年間休日内に年末年始12/31~1/3分の休みを含みます
有給取得率75.4%(2022年度)、慶弔休暇、育児休業、産前産後休暇
※有給は3か月後から2日、6か月後から8日付与されます(初年度)、また有給は1時間単位で取得可能
4週8休以上
4週8休+祝日振替分+リフレッシュ休暇4日(公休122日+リフレッシュ休暇4日 ※令和5年度) ※年間休日内に年末年始12/31~1/3分の休みを含みます
有給取得率75.4%(2022年度)、慶弔休暇、育児休業、産前産後休暇
※有給は3か月後から2日、6か月後から8日付与されます(初年度)、また有給は1時間単位で取得可能
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
【車通勤】
・車通勤不可、バイク通勤可能
【寮】
※新卒を優先しているため中途入職者は入寮不可(住宅手当21,000円/月 支給あり)
【託児所】
4~6歳まで
8:00~17:30
月額15,000円、1日1,000円 ※延長保育30分500円(7:30~8:00、17:30~19:30)
給食あり(有料)
※コロナの兼ね合いで小児託児を行わなくなりました
【その他の福利厚生】
退職金制度あり(勤続2年以上)、健康診断受診無料、PET-CT検査優待、インフルエンザ予防接種無料、扶養手当、職員用キッズルーム完備、認定看護師資格取得支援制度、職員食堂、親睦会、グループ内・施設内研修制度、ユニフォーム・シューズ貸与、、売店 ※その他 総合南東北病院グループ福利厚生をご利用いただけます。
・車通勤不可、バイク通勤可能
【寮】
※新卒を優先しているため中途入職者は入寮不可(住宅手当21,000円/月 支給あり)
【託児所】
4~6歳まで
8:00~17:30
月額15,000円、1日1,000円 ※延長保育30分500円(7:30~8:00、17:30~19:30)
給食あり(有料)
※コロナの兼ね合いで小児託児を行わなくなりました
【その他の福利厚生】
退職金制度あり(勤続2年以上)、健康診断受診無料、PET-CT検査優待、インフルエンザ予防接種無料、扶養手当、職員用キッズルーム完備、認定看護師資格取得支援制度、職員食堂、親睦会、グループ内・施設内研修制度、ユニフォーム・シューズ貸与、、売店 ※その他 総合南東北病院グループ福利厚生をご利用いただけます。
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
2010年4月「南東北グループ医療法人財団健貢会 総合東京病院」としてリニューアルオープンした総合病院です。中野区の医療機関で初導入となるPET-CTを2台設置すること等、最新の医療機器の導入にも力を入れています。
「すべては患者さんのために」を院是とし、急性期の治療とリハビリテーション機能の拡充を図り、救急医療に注力されています。脳卒中センター、心臓血管センター、リハビリテーションセンター、救急治療センター、放射線治療センターと専門性の高い治療センターを充実させております。
今後は隣接する同じ南東北グループの施設である「東京総合保険福祉センター江古田の森」「東京リハビリテーションセンター世田谷」とより一層連携を深め、「小児→急性期→回復期→施設介護→在宅介護」を一気通貫して対応できる地域の中核的医療機関としての役割を果たしていく所存です。
「すべては患者さんのために」を院是とし、急性期の治療とリハビリテーション機能の拡充を図り、救急医療に注力されています。脳卒中センター、心臓血管センター、リハビリテーションセンター、救急治療センター、放射線治療センターと専門性の高い治療センターを充実させております。
今後は隣接する同じ南東北グループの施設である「東京総合保険福祉センター江古田の森」「東京リハビリテーションセンター世田谷」とより一層連携を深め、「小児→急性期→回復期→施設介護→在宅介護」を一気通貫して対応できる地域の中核的医療機関としての役割を果たしていく所存です。
施設概要
施設名
総合東京病院
施設形態
病院(一般)
住所
〒1650022
東京都中野区江古田3-15-2
最寄駅
新江古田駅(都営大江戸線)徒歩15分
沼袋駅(西武新宿線)徒歩15分
中野駅(JR中央本線)バス17分
沼袋駅(西武新宿線)徒歩15分
中野駅(JR中央本線)バス17分