【大田区/病院(一般)】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可

ピックアップ
掲載期間:2025/08/18~

【大田区/病院(一般)】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可

こだわり
2交替
寮あり
託児所あり
車通勤可
東京都大田区大森東4-4-14
病棟
正看護師 准看護師
月給319,000円~
勤務時間
8:15~17:00(休憩60分)
16:20~8:40(休憩120分)

勤務時間・給与

勤務時間

8:15~17:00(休憩60分)
16:20~8:40(休憩120分)

賞与

昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年2回



応募資格

応募要件

正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方

職場の環境

仕事内容

◆回復期リハビリテーション病棟における看護業務全般をお任せします。
2階病棟:回復期リハビリテーション病床(50床)
3階病棟:地域包括医療病棟(52床)
4階病棟:呼吸器内科、消化器内科/急性期一般病床(31床)/地域包括ケア病床(20床)
5階病棟:外科、整形外科(消化器外科・呼吸器外科もあります)/急性期一般病床(31床)・HCU(4床)
※病棟ローテーションあり

【看護体制】
・病床数 :50床
・看護体制:日勤:看護師9名、介護福祉士1名 / 夜勤:看護師2名、介護福祉士1名
・看護基準:13:1
・施設基準:回復期リハビリテーション入院料1、心臓大血管リハビリテーション科1
・医師 :リハビリ専門医3名、循環器内科医4名(うち2名専門医)
・リハスタッフ:心臓リハ指導士2名、心不全療養指導士1名、
循環器認定理学療法士1名、理学療法士27名、
作業療法士15名、言語聴覚士8名

【在籍認定看護師】感染管理、透析看護、緩和ケア(各1名)
【救急搬送台数】100~150件/月(4.8件/日)※2023年
【病床稼働率】97%
【救急車応需率】70~80%程度
【病床稼働率】97%
【入退院数】250件/月
【看護必要度】60%

就業場所

大田病院

休日・残業・夜勤

年間休日:117日
4週6休制、夏季5日(年間休日に含まず別途支給)※7~9月の間に消化いただきます。また半日ごとや時間休としての利用も可能。冬季6日、祝日分
慶弔休暇、有給休暇、育児休業、産前産後休暇
※有給休暇は試用期間(3ヶ月)後付与。
※初年度10日、1年後14日、以降1日ずつ付与され最大20日。
詳細はお問い合わせください

待遇・福利厚生

  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 車通勤
  • 託児所
  • 退職金制度

その他福利厚生

【車通勤】
・バイク/自転車通勤可能
※病院から直線距離2キロ以上離れている場合自転車通勤の方でも3,800円の交通費支給あり

【寮】
・間取り:1Kマンション(オール電化、冷暖房完備・バス・トイレ別)
・距離 :病院から徒歩10程度分
・寮費 :1〜3年目3万円、4〜6年目3万4千円、7〜15年目3万7千円
・対象 :看護師資格取得から15年目まで利用可能(単身者のみ)
・赴任費用:あり
※東京/埼玉/千葉/神奈川 :一律5万円補助
※上記以外(東京島しょ):一律10万円補助
※入寮者でも常勤調整手当(住宅手当)支給対象です。
※枠が埋まった場合は新しく部屋を借り上げる予定

託児所
24時間対応

対象年齢:0歳児のみ。夜間は平日のみで小学5年生まで。

【その他の福利厚生】
・赴任手当
・深夜勤勤務者への交通費手当(10,000円/回)
・夜勤者への食事提供(準夜勤務者には軽食あり)
※栄養士考案
・ユニフォーム4着、シューズ年2足支給
・年2回の職員健診(がん検診オプションあり)
・共済制度として法人内医療機関にかかった場合、医療費8割補助
(領収書を保管し翌月に申請することで給与とともに振り込まれます。)
※歯医者も運営しているためそちらも対象ないです。
・入院時、入院費の自己負担は100%返金(法人外の医療施設でも可)
・傷病見舞金、出産見舞金:
仕事を病気やけがでお休みしたとき、産休を取ったときには、健康保険からお給料の66%が「傷病手当金」「出産手当金」として支払われます。さらに共済組合からも「見舞金」として、お給料の30%が追加でもらえるので、合わせるとほぼ100%の。補償がございます。
・慶弔見舞金:
結婚祝い金5万円、出産祝い金2万円、死亡見舞金(本人・父母・配偶者)など、人生の節目に共済組合から慶弔金の給付があります。
・退職共済金:
勤続年数に合わせて、退職時に共済金を受け取れる制度があります(退職金とは別で受け取れます)
・永年勤続者表彰:
勤続10年、20年、30年、節目の年に表彰されるのと同時に、永年勤続特別休暇(1日・3日・7日)と永年勤続お祝い金がございます。
・メンタルヘルス相談窓口(電話カウンセリング)あり
・ハラスメント相談窓口あり
・財形貯蓄制度、資産運用の相談窓口あり

その他の就業条件

試用期間

詳細はお問い合わせください

応募後のフロー

  • STEP1

    応募

    画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。

  • STEP2

    お打ち合わせ

    エージェントからご連絡いたします。
    条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。

  • STEP3

    書類選考

    書類選考の合否連絡が届きます。

  • STEP4

    面接

    書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!

  • STEP5

    内定

    おめでとうございます!
    労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。

施設情報

【二次救急病院】1949年に創設されて以来、時代の需要に応えた医療を提供し続け、地域に貢献している法人です。
法人内には病院をはじめ、大田区・品川区エリアを中心に「診療所」「訪問看護ステーション」「地域包括支援センター」など急性期から在宅診療まで多くの関連施設を運営しています。

施設概要

施設名

大田病院

施設形態

病院(一般)

住所

〒1430012
東京都大田区大森東4-4-14

最寄駅
大森町駅(京急本線)徒歩10分
平和島駅(京急本線)徒歩16分
梅屋敷駅(京急本線)徒歩13分
大田病院
【大田区/病院(一般)】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可

同じ職種の求人