【台東区/訪問看護】常勤/日勤のみ

ピックアップ
掲載期間:2025/08/22~

【台東区/訪問看護】常勤/日勤のみ

こだわり
日勤のみ
東京都台東区浅草3丁目37-2 浅香ビル1階
訪問看護
正看護師
月給320,000円~450,000円
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
※時短勤務相談可

勤務時間・給与

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
※時短勤務相談可

手当

諸手当
オンコール待機手当
2,000円~4,000円/回
オンコール出動手当
1,500円/回
※深夜手当(+500円)支給あり
あり
管理職手当
5,000円
通勤手当
※上限22,000円まで/月
見込残業手当
あり
事業管理職手当
5,000円~
訪問手当
1,000円/回
※1件あたり1,000円×訪問件数をボーナスに上乗せ(年2回)



応募資格

応募要件

正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方

職場の環境

仕事内容

◆訪問看護ステーションでの看護業務全般を担当していただきます。
◆常勤スタッフは往診サービスに関するリモートワークも組み合わせ可能です。

《訪問看護業務について》
【訪問件数】 平均5件/日
【訪問方法】 電動自転車(貸与あり)
【訪問エリア】台東区、荒川区、墨田区(自転車で15~20分圏内)
【看護師数】 6名
【利用者数】 60名程度(※日々増加しています)
【保険の割合】医療保険5割、介護保険5割(※月により変動あり)
【利用者層】 がん末期・ターミナル(8割)、ストマ、褥瘡、点滴、神経難病
※看取り件数:0~最大6件/月(※月により変動あり)
【オンコール】オンコールあり(現状7~8回/月、※回数相談可能)
【受け持ち】 チーム制

《リモートワークについて》
個人の能力に応じてリモートワークを取り入れることが可能です。
業務内容は主に下記2点です。
①訪問診療を行う施設から委託された訪問看護指示書を作成する業務
②往診サービス展開する企業のオペレーター業務

※訪問看護とリモートワークの頻度は、ステーションの状況により応相談となります。
実施例)月・水・金→訪問看護、火・木→リモートワーク

就業場所

訪問看護ステーションちるな

休日・残業・夜勤

年間休日:120日
4週8休以上
週休2日制(シフト休みまたは土日祝休みの相談可能)
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業
詳細はお問い合わせください

待遇・福利厚生

  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 車通勤
  • 託児所
  • 退職金制度

その他福利厚生

【その他の福利厚生】
◆決算賞与あり
◆健康診断
◆制服支給
◆公的資格取得・自己啓発支援制度あり
◆美容手当あり(※1)
◆カフェでの面談あり(※2)

※1.身だしなみを整えることは、患者さんへの明るい対応につながる。そう考え、エステ代やネイル代を会社で補助しています。
※2.一人ひとりの声を大切にした環境づくりの一環として、月1回の面談を行っています。気兼ねなく参加していただきたく、飲食代は会社で全額負担しています。

その他の就業条件

試用期間

詳細はお問い合わせください

応募後のフロー

  • STEP1

    応募

    画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。

  • STEP2

    お打ち合わせ

    エージェントからご連絡いたします。
    条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。

  • STEP3

    書類選考

    書類選考の合否連絡が届きます。

  • STEP4

    面接

    書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!

  • STEP5

    内定

    おめでとうございます!
    労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。

施設情報

2022年7月に立ち上げられた訪問看護ステーションで、「看護師を守り、医療が継続される社会の創造」を目指しています。訪問看護事業以外に、医療サポート事業も展開しています。

施設概要

施設名

訪問看護ステーションちるな

施設形態

訪問看護

住所

〒1110032
東京都台東区浅草3丁目37-2 浅香ビル1階

最寄駅
浅草駅(東京メトロ銀座線)徒歩11分
浅草駅(つくばエクスプレス)徒歩7分
訪問看護ステーションちるな
【台東区/訪問看護】常勤/日勤のみ

同じ職種の求人