ピックアップ
掲載期間:2025/08/22~
【中野区/訪問看護】常勤/日勤のみ|寮あり|託児所あり|車通勤可
こだわり
日勤のみ
寮あり
託児所あり
車通勤可
東京都中野区南台5-23-13 アイル方南町502
訪問看護
正看護師
月給250,000円~400,000円
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
※時短勤務相談可
※早番・遅番勤務免除相談可
※時短勤務相談可
※早番・遅番勤務免除相談可
勤務時間・給与
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
※時短勤務相談可
※早番・遅番勤務免除相談可
※時短勤務相談可
※早番・遅番勤務免除相談可
賞与
昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
賞与査定期間:
正社員の場合、年2回(7月/12月)、1か月分
昇給:年1回
賞与:年2回
賞与査定期間:
正社員の場合、年2回(7月/12月)、1か月分
応募資格
応募要件
正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
【仕事内容】
主治医の指示のもと体調管理・医療処置はもちろん、お風呂のお手伝い、薬の管理などをさせて頂きます。また、体調に変化がある時は迅速に、状況に対処いたします。その他、日常生活の中で不安な事や悩みについてのご相談も対応致します。利用者様やご家族、介護をされている方が安心し、負担を少しでも減らせるようにお手伝いさせて頂きます。
【主な看護業務】
○体調管理・服薬管理・医療的ケア
○食事介助、爪切り、口腔ケア、更衣、保清、入浴介助
○看取り・ターミナルケア
【対象】
高齢者、ターミナル、難病、障害、精神、小児
【対応エリア】
中野区、杉並区、渋谷区、新宿区
【看護師人数】
看護師5名
主治医の指示のもと体調管理・医療処置はもちろん、お風呂のお手伝い、薬の管理などをさせて頂きます。また、体調に変化がある時は迅速に、状況に対処いたします。その他、日常生活の中で不安な事や悩みについてのご相談も対応致します。利用者様やご家族、介護をされている方が安心し、負担を少しでも減らせるようにお手伝いさせて頂きます。
【主な看護業務】
○体調管理・服薬管理・医療的ケア
○食事介助、爪切り、口腔ケア、更衣、保清、入浴介助
○看取り・ターミナルケア
【対象】
高齢者、ターミナル、難病、障害、精神、小児
【対応エリア】
中野区、杉並区、渋谷区、新宿区
【看護師人数】
看護師5名
就業場所
ひなた訪問看護ステーション中野
休日・残業・夜勤
4週8休以上
土日祝、年間休日:120日
休日でも計画訪問、オンコール出勤が入ることがあります。
土日出勤をした場合には、代替休日を取得していただきます。
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(1年以上勤務された方に土日を含め連続7日間の休暇を取得して頂きます)
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
【ひなた訪問看護ステーションはなぜ「ひなた」なのか
人生には楽しい時もあれば、辛く悲しい時もある。私たちはその人の人生を明るく照らし、いろんなことを一緒に共有し、どんなときも温かく支えたいという思いからステーション名に決定しました。
ひなたは、その人の「想い」を聞き、一緒に考え、その「想い」を実現していきます。
日々のコミュニケーションやケアを通じてその人を知り、「その人らしさ」を追求します。
主治医、他職種との連携を取りながら、その人が安心して療養生活を送れるよう全力を尽くします。
【スタッフの声】
◆ひなたで働くスタッフが訪問看護に携わって感じたことをご紹介します。
≪初心者だけど大丈夫かな?≫
訪問看護には興味あるけど経験のない疾患など対応ができるだろうか?初心者でもやっていけるのだろうか?と最初は思っていました。そんな時にベテラン看護師から私だって知らない病名はたくさんあるけど、その人が何に困っているのかは言える。知らない疾患や薬、処置の方法などはその都度勉強をしていけばいいと教えて頂きました。
重要なことはその人が困っていることや望んでいることをしっかり聞いてあげることだと知った時にそれなら私にもできるかもしれないと思えました。
≪あなたに出会えて良かった≫
訪問看護という仕事は、お一人にじっくり向き合い、その人の疾患だけでなく、生活全体を支えていきます。その人の「想い」を聞き、その「想い」を実現していくために一緒に考えていくので、身体だけでなく心を支えていく仕事でもあります。
最後を迎えるときに、「あなたに出会えて良かった」とこの言葉を頂いた時には、本当に訪問看護をやって良かったと思える瞬間です。
≪人生を一緒に歩んでいる≫
病院勤務の時はできるだけ患者さんに寄り添える看護をしたいと心がけていたけれど、在宅での看護をしてみて思うことは今までは患者さんのことを見ているようで病気のことばかり見ていました。
ひなたでは患者さんのことを利用者さんと呼んでいます。訪問看護は、命(病気など)だけでなく生活や人生がより有意義なものになるようお手伝いさせて頂いています。利用者さんの想いを共有し一緒に人生を歩ませて頂いてるようでとてもやりがいを感じる日々です。
人生には楽しい時もあれば、辛く悲しい時もある。私たちはその人の人生を明るく照らし、いろんなことを一緒に共有し、どんなときも温かく支えたいという思いからステーション名に決定しました。
ひなたは、その人の「想い」を聞き、一緒に考え、その「想い」を実現していきます。
日々のコミュニケーションやケアを通じてその人を知り、「その人らしさ」を追求します。
主治医、他職種との連携を取りながら、その人が安心して療養生活を送れるよう全力を尽くします。
【スタッフの声】
◆ひなたで働くスタッフが訪問看護に携わって感じたことをご紹介します。
≪初心者だけど大丈夫かな?≫
訪問看護には興味あるけど経験のない疾患など対応ができるだろうか?初心者でもやっていけるのだろうか?と最初は思っていました。そんな時にベテラン看護師から私だって知らない病名はたくさんあるけど、その人が何に困っているのかは言える。知らない疾患や薬、処置の方法などはその都度勉強をしていけばいいと教えて頂きました。
重要なことはその人が困っていることや望んでいることをしっかり聞いてあげることだと知った時にそれなら私にもできるかもしれないと思えました。
≪あなたに出会えて良かった≫
訪問看護という仕事は、お一人にじっくり向き合い、その人の疾患だけでなく、生活全体を支えていきます。その人の「想い」を聞き、その「想い」を実現していくために一緒に考えていくので、身体だけでなく心を支えていく仕事でもあります。
最後を迎えるときに、「あなたに出会えて良かった」とこの言葉を頂いた時には、本当に訪問看護をやって良かったと思える瞬間です。
≪人生を一緒に歩んでいる≫
病院勤務の時はできるだけ患者さんに寄り添える看護をしたいと心がけていたけれど、在宅での看護をしてみて思うことは今までは患者さんのことを見ているようで病気のことばかり見ていました。
ひなたでは患者さんのことを利用者さんと呼んでいます。訪問看護は、命(病気など)だけでなく生活や人生がより有意義なものになるようお手伝いさせて頂いています。利用者さんの想いを共有し一緒に人生を歩ませて頂いてるようでとてもやりがいを感じる日々です。
施設概要
施設名
ひなた訪問看護ステーション中野
施設形態
訪問看護
住所
〒1640014
東京都中野区南台5-23-13 アイル方南町502
最寄駅
方南町駅(東京メトロ丸ノ内線)徒歩7分