
ピックアップ
掲載期間:2025/09/04~
【新宿区/介護施設】常勤/2交替|寮あり|託児所あり|車通勤可
こだわり
2交替
寮あり
託児所あり
車通勤可
東京都新宿区西新宿-2-8-1
介護・福祉系
正看護師
月給436,000円~
勤務時間
8:30~17:30
16:30~9:30
16:30~9:30
勤務時間・給与
勤務時間
8:30~17:30
16:30~9:30
16:30~9:30
賞与
昇給 / 賞与
賞与:年2回
賞与:年2回
手当
諸手当
通勤手当
※上限3万円
通勤手当
※上限3万円
応募資格
応募要件
正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
◆病院と施設の“いいとこどり“
医心館は訪問介護・看護事業所を併設した住宅型有料老人ホームです。
「訪問看護の高待遇」と、「施設特有の患者様に寄り添ったケア」両方のいいとこ取りができるのが【医心館】です。
医心館は、がん末期の方や神経変性疾患の方、人工呼吸器を使用中されている方といった医療依存度が高い方を積極的にお受けしています。そのため看護力を落とさず、ご入居者様、ご家族の望むケアを実現するための工夫ができる環境です。看護師と介護職がお互いの強みを活かし、外部の医師と連携を行いながら、ご入居者様の状態を理解し、どのように生き切りたいのかという想いを一つ一つ実現しています。
また、急な検索や手術がないため、1日のスケジュールが崩れにくく、残業が発生しにくい環境です。(月あたり残業時間:10時間未満)
地域医療の“最後の砦”として、ご入居者様やご家族の方々から「医心館に入居して本当によかった。ありがとうございます。」とお言葉をいただける施設を目指しています。
◆具体的業務内容
・バイタルサイン測定
・身体のアセスメント
・主治医の指示のもと経管栄養、与薬(点滴、内服、貼付など)
・疼痛コントロール、症状コントロールの実施
・副作用、薬剤調整に関するアセスメント
・往診時の主治医との情報共有、指示受け、必要時ICの調整
・症状緩和のための非薬物療法の検討、実践
・入居者様、ご家族様の意思決定支援、意図的なコミュニケーション
・介護職と連携しながらご入居者様の身の回りの生活援助
◆1日の業務の流れ
8:30 :朝礼
8:50 :介護士と連携した排泄介助
11:30:介護士と連携しホールへの移動介助
15:00:必要に応じて外部の医師に報告
16:30:夜勤者への申し送り、見守り
17:00:内服薬の手配、食事介助、口腔ケア
17:30:業務終了
◆配置人数(満床時 50名想定)
日勤:看護師5~6名、介護職5~6名
夜勤:看護師3名、介護職2名
医心館は訪問介護・看護事業所を併設した住宅型有料老人ホームです。
「訪問看護の高待遇」と、「施設特有の患者様に寄り添ったケア」両方のいいとこ取りができるのが【医心館】です。
医心館は、がん末期の方や神経変性疾患の方、人工呼吸器を使用中されている方といった医療依存度が高い方を積極的にお受けしています。そのため看護力を落とさず、ご入居者様、ご家族の望むケアを実現するための工夫ができる環境です。看護師と介護職がお互いの強みを活かし、外部の医師と連携を行いながら、ご入居者様の状態を理解し、どのように生き切りたいのかという想いを一つ一つ実現しています。
また、急な検索や手術がないため、1日のスケジュールが崩れにくく、残業が発生しにくい環境です。(月あたり残業時間:10時間未満)
地域医療の“最後の砦”として、ご入居者様やご家族の方々から「医心館に入居して本当によかった。ありがとうございます。」とお言葉をいただける施設を目指しています。
◆具体的業務内容
・バイタルサイン測定
・身体のアセスメント
・主治医の指示のもと経管栄養、与薬(点滴、内服、貼付など)
・疼痛コントロール、症状コントロールの実施
・副作用、薬剤調整に関するアセスメント
・往診時の主治医との情報共有、指示受け、必要時ICの調整
・症状緩和のための非薬物療法の検討、実践
・入居者様、ご家族様の意思決定支援、意図的なコミュニケーション
・介護職と連携しながらご入居者様の身の回りの生活援助
◆1日の業務の流れ
8:30 :朝礼
8:50 :介護士と連携した排泄介助
11:30:介護士と連携しホールへの移動介助
15:00:必要に応じて外部の医師に報告
16:30:夜勤者への申し送り、見守り
17:00:内服薬の手配、食事介助、口腔ケア
17:30:業務終了
◆配置人数(満床時 50名想定)
日勤:看護師5~6名、介護職5~6名
夜勤:看護師3名、介護職2名
就業場所
運営支援ナース【全国出張】
休日・残業・夜勤
年間休日:115日
週休2日(シフト制)、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇:4月or10月付与(最短入社2日目で付与されます)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業
週休2日(シフト制)、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇:4月or10月付与(最短入社2日目で付与されます)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
寮
借り上げ寮あり
当社指定単身向け物件/家賃・光熱費100%負担
転居費用(上限15万円 ※規定あり)
無料駐車場完備(施設により一部例外あり)
【その他の福利厚生】
■制服無料貸与(上3枚、下3枚)
■持ち株会制度あり
■退職金制度:雇用スタート(契約社員半年間も踏まえて)から5年以上で支給対象
■産育休制度:雇用スタート(契約社員半年間も踏まえて)から1年以降で取得対象
借り上げ寮あり
当社指定単身向け物件/家賃・光熱費100%負担
転居費用(上限15万円 ※規定あり)
無料駐車場完備(施設により一部例外あり)
【その他の福利厚生】
■制服無料貸与(上3枚、下3枚)
■持ち株会制度あり
■退職金制度:雇用スタート(契約社員半年間も踏まえて)から5年以上で支給対象
■産育休制度:雇用スタート(契約社員半年間も踏まえて)から1年以降で取得対象
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
全国各地にある、在宅ホスピス医心館を運営し、医療依存度の高いご入居者に向けた訪問看護・介護サービスを提供している株式会社アンビスの本部です。
施設概要
施設名
運営支援ナース【全国出張】
施設形態
介護施設
住所
〒1600023
東京都新宿区西新宿-2-8-1
最寄駅
京橋駅(東京メトロ銀座線)徒歩4分