ピックアップ
掲載期間:2025/11/03~
【川崎市高津区/介護施設】常勤/2交替|寮あり|車通勤可
こだわり
2交替
寮あり
車通勤可
神奈川県川崎市高津区下作延3‐6‐2
介護・福祉系
正看護師
准看護師
月給379,000円~
勤務時間
9:00~18:00
17:30~9:30
17:30~9:30
勤務時間・給与
勤務時間
9:00~18:00
17:30~9:30
17:30~9:30
賞与
昇給 / 賞与
昇給:年1回
賞与:年3回
昇給:年1回
賞与:年3回
応募資格
応募要件
正看護師
准看護師
看護師の資格をお持ちの方
職場の環境
仕事内容
◆ホームの入居者の健康管理をはじめ、看護業務全般をお任せします。
≪具体的には≫
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け
・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携)
◆施設情報
フローレンスケア溝の口(神奈川県川崎市高津区下作延3-6-2)
施設概要:定員80名 5階建て 看護師24時間体制
介護事業創設以来10年にわたり積み上げてきたフローレンスケアのノウハウを活かし、ユニバーサルデザインとして当社で設計・施工。
1階には充実した内容の機能訓練室、屋上には庭園があり、ご入居者と一緒に四季の移りかわりを感じる事が出来ます。
また、各フロアーには食堂と浴室を設置したユニットケア方式を採用しており、個別性の高いサービスを提供。
看護師24時間体制の安心ホーム。
◆フローレンスケア武蔵小杉の特徴
1.リハビリ強化型ホーム
常勤の機能訓練指導員(※)が、独自のリハビリテーションプログラムを運営しております。
リハビリテーションに特化した、ホーム内デイサービス「はっぴーoneデイ」を運営し、ご入居者同士の交流や、互いに励ましあいながら意欲的にリハビリテーションに取り組めます。リハビリテーションを重視する方にお勧めのホームです。
理学療法士1名、あん摩マッサージ師1名(2023年9月時点)
2.看護師24時間体制の安心ホーム
ホーム内には看護師が24時間常勤しております。看護体制を厚くすることで、ご入居者一人ひとりの日々の健康管理から夜間帯の医療行為まで、幅広く対応いたします。お元気な方から介護の必要な方まで、ご入居者が本当に安心していただける体制を実現いたしました。
3.機能訓練指導員による個別リハビリテーション実施
常勤の機能訓練指導員が個別のリハビリテーション実施計画書を作成いたします。
個別リハビリテーションの他、スタッフが毎日の「生活リハビリ」をサポートすることにより、ご入居者の機能の維持・回復・向上に努めます。
≪具体的には≫
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け
・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携)
◆施設情報
フローレンスケア溝の口(神奈川県川崎市高津区下作延3-6-2)
施設概要:定員80名 5階建て 看護師24時間体制
介護事業創設以来10年にわたり積み上げてきたフローレンスケアのノウハウを活かし、ユニバーサルデザインとして当社で設計・施工。
1階には充実した内容の機能訓練室、屋上には庭園があり、ご入居者と一緒に四季の移りかわりを感じる事が出来ます。
また、各フロアーには食堂と浴室を設置したユニットケア方式を採用しており、個別性の高いサービスを提供。
看護師24時間体制の安心ホーム。
◆フローレンスケア武蔵小杉の特徴
1.リハビリ強化型ホーム
常勤の機能訓練指導員(※)が、独自のリハビリテーションプログラムを運営しております。
リハビリテーションに特化した、ホーム内デイサービス「はっぴーoneデイ」を運営し、ご入居者同士の交流や、互いに励ましあいながら意欲的にリハビリテーションに取り組めます。リハビリテーションを重視する方にお勧めのホームです。
理学療法士1名、あん摩マッサージ師1名(2023年9月時点)
2.看護師24時間体制の安心ホーム
ホーム内には看護師が24時間常勤しております。看護体制を厚くすることで、ご入居者一人ひとりの日々の健康管理から夜間帯の医療行為まで、幅広く対応いたします。お元気な方から介護の必要な方まで、ご入居者が本当に安心していただける体制を実現いたしました。
3.機能訓練指導員による個別リハビリテーション実施
常勤の機能訓練指導員が個別のリハビリテーション実施計画書を作成いたします。
個別リハビリテーションの他、スタッフが毎日の「生活リハビリ」をサポートすることにより、ご入居者の機能の維持・回復・向上に努めます。
就業場所
フローレンスケア溝の口
休日・残業・夜勤
年間休日:120日
4週8休以上
月9~10日(希望休考慮) ※2月は8日+リフレッシュ休暇2日
慶弔休暇、有給休暇、育児休業、産前産後休暇、リフレッシュ休暇(4日)
4週8休以上
月9~10日(希望休考慮) ※2月は8日+リフレッシュ休暇2日
慶弔休暇、有給休暇、育児休業、産前産後休暇、リフレッシュ休暇(4日)
詳細はお問い合わせください
待遇・福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 車通勤
- 寮
- 託児所
- 退職金制度
その他福利厚生
【車通勤】
・駐車場なし
・◆車通勤は可能ですが、近隣の駐車場を利用いただきます。
◆バイクに関しては無料駐輪場あり
【その他の福利厚生】
昇給年1回
賞与年3回(6月・9月・12月)
社会保険完備(健康、厚生、労災、雇用)
退職金制度(3年以上勤務)
交通費支給(月額上限3万円迄)
定年制65歳(再雇用有)
報奨金制度
従業員持株会
制服貸与
食事補助あり(1食300円)
自転車・バイク通勤可・車通勤可(一部社内規定有)
定期健康診断・季節性インフルエンザ予防接種
資格取得支援(資格取得お祝い金、介護福祉士筆記対策講座等)
階層別研修(入社時研修、リーダー育成研修、マネジメント研修等)
屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
・駐車場なし
・◆車通勤は可能ですが、近隣の駐車場を利用いただきます。
◆バイクに関しては無料駐輪場あり
【その他の福利厚生】
昇給年1回
賞与年3回(6月・9月・12月)
社会保険完備(健康、厚生、労災、雇用)
退職金制度(3年以上勤務)
交通費支給(月額上限3万円迄)
定年制65歳(再雇用有)
報奨金制度
従業員持株会
制服貸与
食事補助あり(1食300円)
自転車・バイク通勤可・車通勤可(一部社内規定有)
定期健康診断・季節性インフルエンザ予防接種
資格取得支援(資格取得お祝い金、介護福祉士筆記対策講座等)
階層別研修(入社時研修、リーダー育成研修、マネジメント研修等)
屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
その他の就業条件
試用期間
詳細はお問い合わせください
応募後のフロー
-
STEP1
応募
画面下の「問い合わせる」ボタンからお進みください。
-
STEP2
お打ち合わせ
エージェントからご連絡いたします。
条件にマッチする病院・クリニックを探しますので、是非ご要望をお聞かせください。 -
STEP3
書類選考
書類選考の合否連絡が届きます。
-
STEP4
面接
書類選考を通過したら、面接日を施設と相談して決定してください。面接はしっかりと準備をしてから臨みましょう!
-
STEP5
内定
おめでとうございます!
労働条件(雇用内容・勤務時間・給与など)を確認後、内定承諾をして完了です。
施設情報
【有料老人ホーム】2013年11月新規オープン、東証2部上場、総合建設業の工藤建設が運営する有料老人ホームです。現在、神奈川及び東京にて8施設、11事業所の高齢者福祉施設を運営しています。梶ヶ谷駅が最寄りの施設です。
施設概要
施設名
フローレンスケア溝の口
施設形態
介護施設
住所
〒2130033
神奈川県川崎市高津区下作延3‐6‐2
最寄駅
梶が谷駅(東急田園都市線)徒歩7分